コンテンツへスキップ (Enter を押す)
site icon

京都亀岡の人間実践塾・フリースクール

一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ

  • 私たちの想い
  • ちとせの支援紹介
  • 支援事例
  • お知らせ
  • 法人概要
  • 寄付のお願い
  • お問い合わせ
  • info@chitose-kameoka.com
  • info@chitose-kameoka.com
site icon

京都亀岡の人間実践塾・フリースクール

一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ

  • 私たちの想い
  • ちとせの支援紹介
  • 支援事例
  • お知らせ
  • 法人概要
  • 寄付のお願い
  • お問い合わせ

投稿者: admin

揉め事を解決するとき

投稿日: 2020年2月7日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (揉め事を解決するとき)

発達凸凹さん達の集まりなのに、本当にもめごとが少ないちとせ。それでも、時々は力加 …

続きを読む

「遊びから学ぼう」〜感覚・運動の視点から〜

投稿日: 2020年2月4日カテゴリー: 未分類「遊びから学ぼう」〜感覚・運動の視点から〜 への2件のコメント

2020年2月2日「遊びから学ぼう」〜感覚・運動の視点から〜作業療法士 森川純子 …

続きを読む

デスクワークの課題

投稿日: 2020年2月1日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (デスクワークの課題)

スーパーバイザーのたかまみーです。金曜日は、久しぶりに応用行動分析学の中でも、ロ …

続きを読む

個人セッション

投稿日: 2020年1月23日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (個人セッション)

身体を使って遊んだり、座学をしたり、の一時間。低学年の子の個人セッションです。不 …

続きを読む

遊びから学ぼう!〜感覚・運動の視点から〜

投稿日: 2020年1月13日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (遊びから学ぼう!〜感覚・運動の視点から〜)

不登校や行き渋り育てにくい子どもには、何かしらの発達凸凹が背景にあることが …

続きを読む

3学期スタートの子どもたち

投稿日: 2020年1月9日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (3学期スタートの子どもたち)

ちとせの3学期スタートしました! 2学期の最初の日などなどと比べると、 2学期◎ …

続きを読む

ちとせクリスマス会

投稿日: 2019年12月19日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (ちとせクリスマス会)

さつまいも蒸しケーキづくり ビンゴゲーム サンタチームVSゾンビチームの野球 み …

続きを読む

勉強会

投稿日: 2019年12月19日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (勉強会)

12/17(火)困り感のある子どもの支援を学ぶ勉強会開催。 前回は、「この困りが …

続きを読む

トナカイ先生

投稿日: 2019年12月16日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (トナカイ先生)

今日は、トナカイが勉強を教えてくれる日。 受験生ガンバレ! ※マンツーマン学習フ …

続きを読む

ママ達の生の声

投稿日: 2019年12月15日カテゴリー: 未分類コメントをどうぞ (ママ達の生の声)

釣り名人に来ていただいた次の日は、 近所で釣りの復習。 ちとせでの発達コンサルテ …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 13 固定ページ 14 固定ページ 15 … 固定ページ 19 次

FBページ

一般社団法人 育ちとつながりの家 ちとせ

Instagram

EmbedSocial Instagram widget

子どもたちの安心安全な場所づくり、
遊び、学び、社会とつながる一歩を
一緒に応援していただけませんか?

ご寄付のお願い
site icon

京都亀岡の人間実践塾・フリースクール

育ちとつながりの家ちとせ

〒621-0003
京都府亀岡市千歳町国分下ノ川51番地

TEL:0771-56-9018 (平日10:00~17:00)

MAIL:info@chitose-kameoka.com

私たちの想い
ちとせの支援紹介
  • ちとせでできること
  • フリースクール
  • 相談事業
  • スクール外学習支援
  • 療育プログラム
  • 講演・研修・勉強会
支援事例
お知らせ
法人概要
  • 法人概要
  • 事業紹介動画
  • 事業紹介マンガ
  • これまでの歩み
  • 助成事業実績
  • スタッフの声
  • 推薦の声
寄付のお願い
お問い合わせ 特商法に基づく表記
© 一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ All rights reserved.